トップページ > 家づくりのQ&A > 建売住宅と注文住宅の違いは?タナカホームの「ココリブ」とは

家づくりのQ&A

  • 建売住宅と注文住宅の違いは?タナカホームの「ココリブ」とは

    建売住宅は、土地と建物がセットで販売されている住宅です。完成済み、または完成間近の建物を実際に見て購入できるため、完成形を確認した上で安心して決断できます。価格が明確で、入居までの期間も短いのが特徴です。

    一方、注文住宅は間取りや仕様を一から決められる自由度がありますが、完成までに時間と費用がかかる場合があります。

    その中間の選択肢が、タナカホームの 「ココリブ」 です。ココリブは規格住宅(セミオーダー住宅)で、あらかじめ用意された人気プランをベースにしながら、内装や外装のテイストをお好みに合わせて選べる のが特長です。建売よりも自由度があり、注文住宅よりもコストや工期を抑えられるため、無理のない「ちょうどいい家づくり」を実現できます。

     

    ココリブについて詳しくはコチラ

  • お近くのモデルハウスを探す!不動産情報はこちら
  • メールで気軽にお問合せ!お問い合わせはこちら

ページの先頭へ

インターネットやメールが苦手な方はお電話でお問い合わせください。0120-080-925

Copyright (C) タナカホームの分譲住宅, All Rights Reserved.