トップページ > スタッフコラム > 子育てメモ おむつの捨て方どうしてる?

スタッフコラム

NEW

子育てメモ おむつの捨て方どうしてる?

家にいる時間が長い乳幼児期、我が家流のおむつの捨て方をどうしてたかをご紹介!

おむつってすごい量捨てることになりますよね?

そしてすごい臭いですよね

特に夏場はすぐ臭くなりませんか?

おむつ専用のごみ箱(おむつポットやおむつペールなど)を使ったり、おむつ専用ごみ袋を使うという方も多いかと思います。

 

我が家ではSNSで他のママの投稿を参考にしながら、出会ったのがこのゴミ箱

オムニウッティ(Omnioutil)」です

オムツ用ゴミ箱にオムニウッティを選ぶメリット

1. 高い密閉性でニオイ漏れを防ぐ

蓋がしっかりと閉まるので、気になるニオイをシャットアウトしてくれます。ベビー用のゴミ箱はニオイ対策が必須なので、この密閉性の高さは大きなメリットです。

2. シンプルでおしゃれなデザイン

どんなお部屋にも馴染む、シンプルで洗練されたデザインが魅力。ベビー用品特有のデザインではないため、リビングや寝室に置いてもインテリアの邪魔になりません。

3. 豊富なカラーバリエーション

ポップな色から落ち着いた色まで、カラーバリエーションが豊富です。お部屋の雰囲気に合わせて選べるのが嬉しいポイント。

4. 耐久性と多用途性

元々がバケツなので、丈夫で壊れにくいのが特徴。おむつ卒業後も、おもちゃの収納、洗濯かご、屋外でのガーデニング用品入れなど、様々な用途で長く使えます。

実際の使用方法とポイント

1. ゴミ袋のセット

スーパーのレジ袋や、専用の防臭袋をセットして使います。専用のゴミ箱ではないので、好きなゴミ袋を使えるのも経済的で便利です。

2. 消臭対策

さらにニオイを抑えたい場合は、ゴミ袋の中におむつ用の消臭剤や重曹を入れるのがおすすめです。

おむつを捨てるたびに、消臭スプレーをシュッとひと吹きするのも効果的です。

 

※ゴミ箱の中に100均プランタースタンドと鉢受皿を置くことでゴミ袋の設置がとても楽です!

おすすめのサイズ

オムツ用として使うなら、10Lサイズがおすすめです。新生児期は頻繁におむつを替えるので、こまめにゴミを捨てたい方にぴったり。ゴミ捨ての手間を少しでも減らしたい場合は、容量の大きい20Lサイズを選ぶと良いでしょう。

まとめ

おしゃれさと実用性を兼ね備えたオムニウッティは、おむつ用ゴミ箱として最適なアイテムです。

ふた付きでニオイ漏れも少なく、しっかりと密閉されるので衛生的。

さらに耐荷重もあるため、ちょっとした踏み台やスツールとしても使うことができ、おむつを卒業した後も、様々な用途で長く使えるので、購入して損はありません。

様々なカラーバリエーションがあるオムニウッティは「しまいやすい、使いやすい、見せてもかわいい」

三拍子そろったアイテムだと感じています。

忙しい子育て中だからこそ、こうした頼れる生活アイテムを上手に取り入れて、少しでも家事をラクに、暮らしを楽しくしていきたいですね。

 

  • お近くのモデルハウスを探す!不動産情報はこちら
  • メールで気軽にお問合せ!お問い合わせはこちら
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 来場予約

ページの先頭へ

インターネットやメールが苦手な方はお電話でお問い合わせください。0120-080-925

Copyright (C) タナカホームの分譲住宅, All Rights Reserved.