こんにちは!
八戸市の工務店、タナカホームです。
突然ですが我が家は唐揚げ大好き家族です。
お店で買ってくることも多いですが、やはりお家で作るのがいちばん安上がり!
でも唐揚げって毎回味にばらつきがでてしまう…
そこで使ってみたのが「エバラ浅漬けの素」でした!
今回は、ちょっと意外だけどおいしい&時短
「浅漬けの素×鶏の唐揚げ」のレシピをご紹介します。
Contents
そもそもなぜ浅漬けの素が唐揚げに合うの?
「浅漬けの素」は醤油・お酢・だし・砂糖など、旨味と酸味のバランスが絶妙な調味液。
これ一本で「下味・やわらかさ・風味」すべてが決まります。
🍗簡単レシピ:浅漬け唐揚げ(エバラ食品HPより)
【材料】(2人分)
-
鶏もも肉:300g
-
エバラ浅漬けの素:大さじ3~4
-
片栗粉:適量
-
揚げ油:適量
- おろしにんにく。おろししょうが:適量
【作り方】
-
- 鶏肉は一口大に切り、「浅漬けの素」をよくもみ込み、約15分漬けます。(時間外)
- 汁気をきり、片栗粉を薄くまぶします。
- 揚げ油を中温(160~170℃)に熱し、火が通るまで4~5分揚げて、出来あがりです。
- ※お好みで下味をつける際、おろしにんにくや生姜(各1/2かけ分)を加えてもおいしく召しあがれます。
✅ 柔らかくて味しみ◎ 子どもにも大人気!
お酢の成分で、肉が柔らかく仕上がるのがポイント。
あっさり塩味でジューシーな唐揚げに仕上がります!
✅ 忙しい日の時短メニューにも
漬け込み時間は短めでもOK。
下味がしっかり決まるので、忙しい日の晩ごはんやお弁当のおかずにも大活躍します。
【まとめ】浅漬けの素は万能調味料!
浅漬けだけじゃもったいない!
エバラ浅漬けの素は、唐揚げをはじめ、パスタやサラダのドレッシング代わりにも使える万能アイテムです。
ぜひ一度、試してみてくださいね。