トップページ > スタッフコラム > 子育てメモ 猛暑でも楽しい!お家でできる室内遊びアイデア

スタッフコラム

NEW

子育てメモ 猛暑でも楽しい!お家でできる室内遊びアイデア

こんにちは!

八戸市の工務店、タナカホームです。

 

もうすぐ夏休みのお子さんも多いかと思います。

でも外は暑すぎて遊べない日ってありますよね。「子どもが退屈しちゃうかな?」と心配。

今回は、猛暑でも涼しく、楽しく過ごせる室内遊びのアイデアをギュッとまとめました!

特別な道具がなくてもOKなものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

楽しく過ごせる室内遊びのアイデア

なぜ夏に室内遊び?

  • 熱中症・紫外線対策: 暑い日差しを避けて、安全に遊べます。

  • 集中力アップ: 涼しい環境だと、遊びにも集中しやすいです。

年齢別!おすすめ室内遊びアイデア

小さなお子さん向け(0〜3歳くらい)

五感を刺激する遊びで、脳を育もう!

  • シーツで秘密基地: イスやテーブルにシーツをかけるだけで、子どもだけのワクワク空間に!
  • 感触遊び: 新聞紙を敷いて、絵の具を指で描いたり、小麦粉粘土でコネコネしたり。汚れてもいい服で思いっきり楽しんで!
  • 段ボールハウス: 大きな段ボールで、世界に一つだけのオリジナルハウスを作ろう。

幼児〜小学生向け(3歳以上)

体を動かしたり、頭を使ったりする遊びも!

  • 宝探しゲーム: 家の中におもちゃやお菓子を隠して、ヒントを頼りに探すゲーム。地図や言葉のヒントで難易度アップ!

  • 室内アスレチック: クッションや座布団、ひもなどを使って、お家がアスレチックに変身!雨の日の運動不足解消にぴったりです。

  • お店屋さんごっこ: おままごとセットだけでなく、家にあるものでパン屋さんや花屋さんなど、好きなお店を開いてみよう。メニュー作りも楽しい!

  • 簡単な科学実験: 片栗粉と水で作る「握ると固まる液体」など、身近なもので不思議な体験を。子どもの「なんで?」を刺激します。

  • 工作・DIY: 空き箱やペットボトルなど、廃材を使ってオリジナル作品作り。夏休みの自由研究にも繋がるかも!

  • ボードゲーム・カードゲーム: 家族みんなで楽しめるゲームで、コミュニケーションや考える力を育もう。

室内遊びを楽しむコツ!

  • 準備も一緒に楽しむ: 何して遊ぶか、子どもと一緒に考える時間も大切。

  • 完璧を目指さない: 多少散らかったり、思い通りにいかなくても大丈夫。「まぁいっか!」の気持ちで楽しんで。

  • 休憩と水分補給: 室内でも夢中になると忘れがち。時間を決めて、こまめに休憩と水分補給を促しましょう。

まとめ:夏のおうち時間を最高に楽しもう!

夏のおうち時間は、子どもの創造力や発想力を伸ばすチャンスです。

今回ご紹介したアイデアを参考に、暑い夏でも親子で笑顔いっぱいの思い出を作ってくださいね!

 

タナカホームのおうちは、高気密高断熱仕様で夏でも快適に過ごせる造りです。

ぜひ一度展示場や見学会で体感してみてください!

  • お近くのモデルハウスを探す!不動産情報はこちら
  • メールで気軽にお問合せ!お問い合わせはこちら
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 来場予約

ページの先頭へ

インターネットやメールが苦手な方はお電話でお問い合わせください。0120-080-925

Copyright (C) タナカホームの分譲住宅, All Rights Reserved.