トップページ > スタッフコラム > 導入しなかったことを激しく後悔! 「乾太くん」をつけておけばよかった…

スタッフコラム

NEW

導入しなかったことを激しく後悔! 「乾太くん」をつけておけばよかった…

こんにちは!

八戸市の工務店、タナカホームです。

 

今回は恥ずかしながら我が家の後悔ポイントをご紹介。

何個かありますが、そのうちの一つが「幹太くん」を導入すればよかった…です。

特に我が家はオール電化を選んだため、ガス機器である乾太くんは選択肢から外していました。

なぜ新築時に乾太くんを見送ったのか?

  • オール電化という選択: ガス契約がなくなるため、乾太くんのためだけにガスを引くという発想がありませんでした。「室内干しで十分だろう」と安易に考えてしまったんです。

  • 設置場所の優先順位: 他の設備を優先し、「今の洗濯機で十分」と安易に考えてしまったんです。

  • 「本当に必要?」という過信: 当時の生活スタイルでは、そこまで頻繁に使うイメージが湧きませんでした。

 

乾太くんがない新築生活の「2つのストレス」

念願の新築なのに、毎日の洗濯がこんなにストレスになるとは。

  1. 部屋干しスペースが足りない: 我が家は基本的に部屋干しで洗濯物が大渋滞。子供の洗濯物も多いため、スペース不足となりました。

  2. 家事の負担増と時間泥棒: 干して、取り込んで、畳む…この手間が毎日。せっかく時間短縮できるはずなのに、洗濯に時間を取られ、家事のストレスが減りません。「干して取り込む」この工程がなくなると考えるとつければよかったと思ってしまいます。

もし新築で乾太くんがあれば…理想の洗濯ライフ

乾太くんがあれば、どんなに快適だったか想像してしまいます。

  • 天候に左右されない安心感: 雨だろうと花粉だろうと関係なく、いつでもカラッと乾燥。

  • 圧倒的な時短効果と家事のゆとり: 8kgの洗濯物も約80分で完了。干す・取り込む手間が丸ごとなくなり、生まれた時間で家族との時間や趣味を楽しめたはず。

  • 毎日フワフワの仕上がり: ガスならではのパワフルな温風で、タオルは新品のようなフワフワ感に。

  • 衣類を清潔に保つ: 80℃以上の高温で、生乾き臭の原因菌も除去。衛生的で花粉対策にもなります。

新築を検討中の方へ! 

私の後悔を踏まえ、これから新築を建てる方に伝えたいこと。

乾太くんの導入は、予算や間取りを工夫してでも、絶対に検討する価値があります!

初期費用以上の「時間」「心のゆとり」「快適さ」が得られます。毎日のことだからこそ、その価値は計り知れません。ぜひ、後悔のない家づくりを実現してくださいね。

幹太くんが標準搭載

タナカホームの分譲住宅は幹太くんが標準搭載!

快適洗濯ライフが実現できます。

ぜひ一度ご見学ください。

  • お近くのモデルハウスを探す!不動産情報はこちら
  • メールで気軽にお問合せ!お問い合わせはこちら
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 来場予約

ページの先頭へ

インターネットやメールが苦手な方はお電話でお問い合わせください。0120-080-925

Copyright (C) タナカホームの分譲住宅, All Rights Reserved.