みなさんこんにちは!
八戸市の工務店、タナカホームです。
今回は県南地域の人気スポット、八戸公園こどもの国をご紹介します!
Contents
八戸公園について
八戸市にある八戸公園は、広大な敷地の中にたくさんの魅力が詰まった場所ですが、
中でも家族連れに大人気なのが「こどもの国」です。
今回は、子どもから大人まで一日中楽しめるこどもの国の魅力をたっぷりご紹介します!
我が家もたくさん利用させてもらってます!子育て世帯には外せない遊び場ですよね。
( 八戸公園Facebookより)
こどもの国ってどんなところ?
八戸公園の「こどもの国」は、遊具広場、動物とのふれあい、そしてスリル満点のアトラクションまで、様々な遊びがギュッと詰まったエリアです。小さな子ども向けのエリアから、小学生が思いっきり体を動かせる場所、そして家族みんなで楽しめる乗り物まで揃っているので、年齢問わず楽しめます。
魅力その1:充実のアトラクション!
こどもの国の一番の目玉といえば、やっぱりアトラクション!
-
観覧車: 八戸の街並みや太平洋まで見渡せる、絶景の空中散歩が楽しめます。特に天気の良い日には最高の眺め!
-
ジェットコースター: スピード感とカーブが楽しい、定番のジェットコースター。絶叫好きのお子さんにはたまらないはず!
-
メリーゴーランド: 小さな子どもも安心して乗れる、夢いっぱいのメリーゴーランド。写真映えもバッチリです。
-
サイクルモノレール: ペダルを漕いで進むモノレールで、空中から公園内をゆっくり散策できます。家族みんなで挑戦するのもおすすめです。
その他にも、子どもたちが大好きなゴーカートや豆汽車など、乗り物がたくさんあって、どれに乗るか迷ってしまうほどです!
魅力その2:動物たちとのふれあい広場
乗り物で遊んだ後は、動物たちに会いに行ってみませんか?
こどもの国には、ポニーやニホンザル、うさぎなどのかわいい動物たちがいます。
乗馬体験ができる時間もあるので、動物たちとの距離をぐっと縮めることができますよ。
動物好きのお子さんにはたまらない体験になるはずです。
魅力その3:広々とした遊具広場で思いっきり体を動かそう!
たくさんのアトラクションや動物たちとのふれあいの他にも、広々とした遊具広場があります。
大型複合遊具ではすべり台やネット、トンネルなどが一体になっており、子どもたちの冒険心をくすぐります。
子どもたちが自然の中で思いっきり体を動かせる最高の場所です。
わが子もこのすべり台が大好きで、何回もすべって楽しんでいます!
( 八戸市HPより)
一日中いても飽きない!お弁当を持ってピクニックも
公園内にはベンチや広々とした芝生、屋根付きの飲食スペースがあるので、お弁当を持ってピクニックをするのも気持ちいいですよ。
園内には売店もあるので、軽食や飲み物を買うこともできます。
( 八戸市HPより)
まとめ
八戸公園のこどもの国は、アトラクション、動物とのふれあい、広々とした遊具広場と、子どもたちが「楽しい!」と感じる要素がぎゅっと詰まった場所です。
一日中いても飽きないほど充実しているので、家族でのお出かけ先に迷ったら、ぜひ八戸公園こどもの国へ足を運んでみてください。
きっと素敵な思い出が作れますよ!
今後も家族で楽しめるスポットをご紹介していきます!