トップページ > スタッフコラム > 現役タナカホーム社員が推す 付けてよかった住設 トイレの収納キャビネット&センサーライト

スタッフコラム

NEW

現役タナカホーム社員が推す 付けてよかった住設 トイレの収納キャビネット&センサーライト

こんにちは!

青森県八戸市の工務店 タナカホームです!

 

子育て中のタナカホーム社員として、家を建てた時に「つけてよかった!」

と思った住設(オプション含む)を何回かに分けてご紹介します!

今回はトイレに関するオプション

 

トイレの収納キャビネット&センサーライト

トイレって意外と置きたいものがたくさん

掃除用具はもちろんのことですが

トイレットペーパーのストックや

サニタリー用品など

タナカホームの標準のトイレには棚が1段つくのですが、

扉付き且つトイレに座った状態で手の届く範囲に収納がほしい

と私は思っていたので、棚や簡易手洗いを追加しました!

 

このタイプの収納キャビネットを採用!

 

掃除用具も小物も隠せて大満足!

洗剤やふき取りシート、サニタリー用品など、結構収納できます!

また、我が家は足元のセンサーライトも追加しました。

足元をほんのり照らす足元照明なので、夜トイレに行く際に眩しいライトを見ずに済むのでありがたいです!

トイレキャビネットは、単なる収納家具ではありません。

扉の素材や色、取っ手のデザイン、照明、そしてミラーの有無など、

様々なオプションを組み合わせることで、トイレ全体のデザイン性を飛躍的に高めることができます。

もちろんオプションなしでも問題なく暮らせますが、

もしご興味ございましたらお気軽にお問い合わせください。

  • お近くのモデルハウスを探す!不動産情報はこちら
  • メールで気軽にお問合せ!お問い合わせはこちら
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 来場予約

ページの先頭へ

インターネットやメールが苦手な方はお電話でお問い合わせください。0120-080-925

Copyright (C) タナカホームの分譲住宅, All Rights Reserved.